2024.12.16
眉毛の左右差を改善!セルフが難しいなら眉毛サロンで悩み解消
その他
2024.12.16
眉毛の左右差を改善!セルフが難しいなら眉毛サロンで悩み解消
その他
太い、細い、薄い、濃いなど眉毛の悩みはさまざまありますが、眉毛の左右差で悩む方も非常に多いです。
トレンダーズ株式会社が2024年に実施した「20~40代女性にぶっちゃけ調査! 女性を悩ませる“眉悩みTOP3”が明らかに」では、眉毛の悩みトップが「左右差」であることがわかっています。
参考)トレンダーズ株式会社 2024年「20~40代女性にぶっちゃけ調査! 女性を悩ませる“眉悩みTOP3”が明らかに」
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000172.000056551.html
そこで今回は、眉毛の左右差の原因や整え方だけではなく、眉毛の左右差を整えるなら眉毛サロンがベストである理由を紹介していきます。
眉毛まつ毛専門サロンであるロレインブロウは、お客様のまつ毛や眉毛のお悩みに合わせて最適な施術を提供しています。
- お客様一人ひとりのまつ毛・眉毛に合わせた施術
- 厳選した器具と技術力
- 美容業界の最先端を走るスタッフ
些細なお悩みでも、まずはお気軽にご相談ください!
眉毛の左右差が出る原因
まずは、眉毛の左右差がなぜ出るのかの原因についてみていきましょう。
主な原因は、次の3つと考えられます。
- 筋肉のつき方による左右差
- 眉以外の顔のパーツによる左右差
- 骨格の歪みによる左右差
◆筋肉のつき方による左右差
原因の1つ目は、筋肉のつき方によるものです。
顔周りの筋肉が左右均等に使えていないと、筋肉量や張り方が左右で異なるため、眉毛の左右差にも影響していると考えられます。
例えば、食事するときに、左右どちらか片方ばかりで咀嚼することが多いと、顔周りの筋肉の量、張り方に左右差が生まれやすいです。
◆眉以外の顔のパーツによる左右差
原因の2つ目は、眉以外の顔のパーツによるものです。
眉毛自体に左右差はないものの、目の大きさや二重幅の違い、鼻や口角の左右差によって、眉毛も左右差があるように見える場合があります。
眉毛だけに注目するのではなく、顔全体をチェックしてみて、本当はどこが歪んでいるのかチェックしてみてください。
◆骨格の歪みによる左右差
原因の3つ目は、骨格の歪みによるものです。
日頃取っている姿勢や寝方、歩き方や癖などから骨格の歪みが生じて、顔周りの骨格に影響している可能性があります。
骨格の歪みが生じると筋肉の使い方も変わってくるので、眉毛の左右差だけではなく、1つ目の原因で挙げた“筋肉のつき方”が生じる原因としても、骨格の歪みが関係していることが考えられます。
眉毛の左右差の整え方
「原因はわかったが、いますぐ眉毛の左右差を解消したい!」という方に向けて、眉毛の左右差の整え方を紹介します。
必要なステップは、次の5つです。
- ブラシやコームで眉毛の毛流れを整える
- 上がっている方の眉頭に合わせて、片方の眉頭位置を決める
- 左右のバランスをみながら枠取り
- 不要な毛を処理
- 全体を確認しながら最終調整
◆ブラシやコームで眉毛の毛流れを整える
眉の毛量関係なく、ブラシやコームで毛流れを整えましょう。
毛流れを整えることで、本来の眉毛の形にすることができ、切りすぎや処理漏れを防ぐことにつながります。
◆上がっている方の眉頭に合わせて、片方の眉頭位置を決める
眉頭の上部はメイクでカバーできるので、上がっている眉頭に合わせて、下がっている眉頭の下部をアイブロウペンシルなどで位置取りましょう。
まずは、左右の眉頭の位置を合わせることで、全体のバランスを取りやすくなります。
◆左右のバランスをみながら枠取り
左右のバランスや黄金比を基に、引き続きアイブロウペンシルで理想の眉の形を枠取りしていきます。
◆不要な毛を処理
枠からはみ出している毛を専用ハサミでカットしたり、ツイーザーなどで抜いていきましょう。
肌へダメージを与えやすいので、ハサミで肌を切ってしまったり、ツイーザーで肌を挟まないように注意してください。
◆全体を確認しながら最終調整
ペンシルで取った枠を消した後、実際にメイクをしてみましょう。
メイク後の状態で、全体を確認しながら最終調整ができたら完了です。
セルフが難しいなら眉毛プロ【眉毛サロン】へ
ここまでセルフで眉毛の左右差を解消する方法を紹介してきましたが、「結局自分で治せない…」という方もいますよね。
セルフでの眉毛ケアが難しい場合、思い切って眉毛のプロが在籍する”眉毛サロン”に任せてみてはいかがでしょうか?
◆眉毛サロンとは
眉毛の施術メニューは、ただ整えるだけではなく、パーマをあてたり、カラーリングメニューなど、サロンによって取り揃えているメニューが異なります。
また。美容院に併設されていたり、眉毛専門だったりさまざまなタイプのサロンがあります。
◆ロレインブロウの紹介
眉毛とまつ毛パーマの専門サロンであるロレインブロウは、全国に130店舗以上展開する眉毛とまつ毛パーマのプロが在籍するサロンです。
お客様の骨格や筋肉などから導き出す黄金比だけではなく、お客様がなりたい眉スタイルにも近づけるように、しっかりとヒアリングをした上で提案いたします。
Instagramでは数多くのビフォーアフターを掲載しているので、ぜひ一度覗いてみてください!
眉毛サロンのメリット
眉毛サロンには、メリットが主に3つあるので紹介していきます。
- 理想の雰囲気に近づける
- 眉毛の悩みを解消できる
- メイクの楽になる
◆理想の雰囲気に近づける
人に与える印象には、眉毛が大きく影響します。
太めで眉山をしっかりとつけたデザインであればキリッとした印象になり、眉山が緩やかで抜け感があるデザインであればナチュラルさを強調できます。
ファッションやメイクだけではなく、眉毛のスタイルまで合わせていくことで全体的にまとまりが出て、理想の雰囲気により近づけられるでしょう。
◆眉毛の悩みを解消できる
眉毛の悩みは人それぞれです。
「眉毛が太すぎて、どんなメイクをしても眉毛が悪目立ちする」
「眉毛が細いし薄いから、幸薄そうに見えるのが嫌」 など
これら眉毛の悩みを、プロと一緒に解消できるのが眉毛サロン。
どのメニューがいいのかわからなくても、一緒にピッタリなメニューを考えてくれたり、最適なデザインを提案してくれるので安心してください!
◆メイクが楽になる
アイブロウメイクは、太さや濃さの調整だけではなく、なるべく左右対称であることが理想ですよね。
しかし、すべてを叶えたアイブロウメイクをするのに、時間をかけてメイクしている方も多いのではないでしょうか。
眉毛サロンで眉を整えれば、朝起きたときから眉毛が整っているので、メイク時間が圧倒的に楽になります!
眉毛サロンのデメリット
次は、眉毛サロンのデメリットを3つ紹介します。
- 定期的に通う必要がある
- 時間とお金のコストがかかる
- 自己処理を我慢する必要がある
◆定期的に通う必要がある
基本的に眉毛サロンで行う脱毛は、ワックスによる脱毛になるため、時間が経てばまた毛が生えてきます。
3週間ほどの期間が空くと、ムダ毛が生えてデザインの崩れを実感するようになるので、3週間ほどの間隔で通う必要がでてきます。
ただ、施術を4〜5回ほど繰り返すことで、眉デザインは定着しやすくなってくるので、人によってはさらに施術と施術の間隔を空けられるようになります。
◆時間とお金のコストがかかる
定期的に通うということは、時間とお金のコストがかかることでもあります。
時間に関しては、仕事帰りに寄るのか、自宅からいくのかによってベストな立地が変わってくるので、自分の過ごすスタイルに合わせて選ぶようにしてください。
お金に関しては、眉毛サロンによって料金は大きく異なります。
ただ、決して安ければいいというわけではありません。
料金が低くてもその分カウンセリングや全体の施術時間が短く、お客様の要望をしっかりと汲み取ることができずに、納得のいく仕上がりにならない、なんてこともあるかもしれません。
メニュー内容や口コミ、SNSなどにアップされている施術のビフォーアフターをチェックしてから、通うサロンを決めてみてください。
◆自己処理を我慢する必要がある
施術に適さないほど眉毛が短い場合、施術を断られることがあるため、定期的に通っている間は「自己処理を控えてほしい」とお願いされるサロンがほとんどです。
次回予約日が近づくにつれて、ムダ毛が生えて施術の持ちも落ちるため、もどかしさを感じる方がいるかもしれません。
眉毛の左右差改善におすすめメニュー
「眉毛サロンに行きたくても、どのメニューがいいのかわからない」と予約を躊躇してしまう方もいますよね。
どのメニューがいいのか自分で判断できない場合、サロンに行ってから決めることも可能です。
ですが、最初から決めておきたい方に向けて、眉毛まつ毛パーマ専門サロンのロレインブロウを例に、眉毛の左右差解消におすすめのメニューをいくつか紹介します。
◆美眉ワックス+毛量調整
カウンセリングの内容と実際のお客様の眉毛の状態から、理想に近づけた眉デザインを提案。
2種類のワックスや専用ハサミ、ツイーザーでしっかりと不要な毛を処理し、メイクで仕上げるメニューです。
毛量調整は間引きとも呼ばれ、毛を一本一本丁寧に抜いていくことで、眉毛の毛量(濃さ)を調整するオプションメニューをつけることができます。
眉毛が濃さやばらつきを感じる方、太さが気になる方には特におすすめのメニューとなっています。
Menu:美眉ワックス+毛量調整
初回:5,500円〜
◆眉毛パーマ+美眉Wax
カウンセリング、提案、ワックスなどでのムダ毛処理など、美眉ワックスの施術内容にプラスして、眉毛パーマがかけられるセットメニューです。
眉毛パーマをあてることで、自由に眉毛の太さをブラシで調整できるようになります。
眉毛の癖が強くばらつきを感じたり、太さを出したい方には特におすすめのメニューとなっています。
Menu:眉毛パーマ+美眉Wax
初回:7,000円〜
まとめ
人に与える影響に大きく関わる眉毛。
セルフで整えられるのが一番だとわかっていても、失敗すると元に戻るまで時間がかかり、カバーするのも一苦労ですよね。
今までセルフで眉毛を整える度に何度も失敗してしまったり、納得のいく仕上がりにならなかった方は、ぜひ眉毛サロンに行ってみるのを検討してみてください!
まずは、初回キャンペーンを利用してお試しでいくのがおすすめです。
眉毛サロンで今までの眉毛悩みとおさらばしちゃいましょう!!